2013-06-01から1ヶ月間の記事一覧

私の岩清水

こんにちは。昨年の秋、天川村のみたらい渓谷に出かけた。その時に人生で初めて岩清水を見ることができた!!3月堂本剛くんの話を聴いて見たいな〜と想像していて、それがみたらい渓谷に行ったら見られるとは思っていなかった。 まさかのマサカズ!! しかもイメ…

みんぱくの階段

『水が世界を支配する』

今日は挑戦できた!四大文明の灌漑農業を読んでいるんやけど、エジプトの聖職者はまさに竹村さんやな、と。2冊がつながっていることを分かった上で読んだけど、自分で実感できる瞬間は楽しい! 竹内均さんの『アトランティスの発見』で学んだミノア人が出て…

タチアオイ

我が家のゴーヤ定点観測

竹村公太郎さん『日本文明の謎を解く』

こんにちは。昨年、仕事中にみつけた新聞の書評で『水が世界を支配する』を知った。確かこの本の帯にもある養老孟司先生の書評だったように思う。本はすぐ届いたが、私に理解できる力はなく、冒頭の「水は循環する」だけは覚えている。 これは昨年3月、堂本…

私の風景

『水俣病は終わっていない』再読

原田正純先生の『水俣病は終わっていない』を読み返している。たった一日で駆け足で読んだので、抜けているところがある。でも二回目は覚えているところもあるので、時系列の整理はしやすい。 今日は水俣病認定基準の問題と、水銀汚染のページ。 カマキリシ…

二十四節季を覚えよう♪夏秋編

こんばんは。今日、芒種を向かえた。 暦は京都八坂神社さんの祗園暦より。確か2010年分からお世話になっている。もう4年目か。その前は李家幽竹先生の一年風水に二十四節季が載っていたので頼りにしていた。それがなくなってから、八坂神社さんで祗園暦と出…

水俣病

日経新聞、私の履歴書、篠原欣子さん。就職をされたのが昭和28年。 水俣病第一次訴訟判決は昭和48年。原田正純先生の『水俣病は終わっていない』より。 ムギノトキイタル。空氷 京都府立植物園のバラ園の中にあった大きな松。 南天の花が咲いたよ〜♪

『水俣病は終わっていない』

こんばんは。読み返すと、すんなり理解できる部分が増えてきた。 ムギノトキイタル。空氷 京都府立植物園の松ぼっくり♪ 天王寺公園のアイビー♪ どちらも緑色は癒されるな〜♪

浴衣とのご縁♪

美術館をあとにして、着物屋さんへ。先週ファッションカンタータの日に汗をかいたので、着物と長襦袢の洗いに。 いつもながら楽しく雑談をさせてもらって、さぁ帰るかって時に「千鳥柄の浴衣が今日入りましたよ」と。 まさかのマサカズ!! かわいい大きさの千…

ボストン美術館展

こんばんは。今日は妹と、妹の友人と3人で大阪市立美術館、ボストン美術館展へ出かけた。 見たかった、『吉備真備入唐絵巻』全四巻を近くで見ることができた!!いや〜、楽しかったな♪ 伊藤若冲さんも、曽我蕭白も楽しかった!久しぶりの美術館で、妹の友人と…

『水俣病事件四十年』

今日は宮澤信雄さんの本に再挑戦。半分ぐらいまで進んだ。 事件と言われるだけあって、途中から県や国、チッソの「誰」が犯人か、という気持ちになった。 どうして同じ人間なのに、水俣湾の恵みで生きている人を苦しめることができるのか…。 安全性も確認で…