2011-02-01から1ヶ月間の記事一覧

国立文楽劇場4月公演

こんばんは。国立文楽劇場、4月公演が近づいている。2月国立劇場の帰り、友人とは会えなくなったので、高野澄さん著 *太宰府天満宮の謎 菅原道真はなぜ日本人最初の「神」になったのかを読書。まだ少しやけど。 左中弁という役職があったことを知る。 この日の夕食、ラ…

菅原伝授手習鑑全段聴きたい!

こんばんは。12日東京駅の地下でのんびり過ごした。友人とは夜に会うことになり、第2部開場まで本を読むことにした。 *菅原伝授手習鑑大内の段菅丞相は時平に善意で言ってるのに、伝わらないってこういうことなんやろうな。悪巧みが叶わず「口あんごり」に…

国立劇場 人形浄瑠璃 文楽 二月公演 『菅原伝授手習鑑を聴く』

こんばんは。昨日、国立劇場小劇場へ出かけた。 あ、正確には雪が積もった11日に夜行バスで。運休にならなくてよかった〜。安上がりな夜行バスは、本当に助かる!今度があれば、行きも帰りも、レディース号にしよう。にしても、昨年の2月も雨やったぞ。季節…

2月国立劇場、文楽公演

こんばんは。「並木千枝の文楽散歩 その3」も書きたいが、2月国立劇場、文楽公演が近づいてきたので、こっちで頭がいっぱい。 1712年こもち山姥1734年芦屋道満大内鑑1746年菅原伝授手習鑑1747年義経千本桜 年表大好き。こもち山姥以外は、聴いたことがある。…