2013-04-01から1ヶ月間の記事一覧

文楽四月公演

こんばんは。文楽に行ってから、いろいろ考えてみた。網島のように女二人出てくると辛いね…。男二人だと、だいたい一人は悪者やから気にせんでいいんやけど(笑)。 清十郎さんのおさんに思い入れたっぷりで観ると、切なくて終わってからの劇としての感動が少…

岩波書店、伽羅先代萩

こんばんは。岩波の浄瑠璃集は、読みやすかった〜。解説も分かりやすい。義綱の刀、乱れ髪は最初から貝田に盗まれていた。今日は第一だけ読めた。

国立文楽劇場平成二十五年四月公演

こんばんは。四月公演は一回だけ劇場へ。伽羅先代萩亘大夫、すでに?貫禄あるように感じた。津國さんの八汐、腹立つわ。鶴喜代君が扇振り上げる場面で和んだ。御殿は千松が嬉しそうにしているのが見れてよかった〜。ここでは狆が出てくると和んだ。呂勢さん…

人形浄瑠璃文楽、伽羅先代萩

こんばんは。今日がタイムリミットで、なんとか最後まで時間をかけて読んだ。『浄瑠璃名作集 下』十九篇も収録されている。でも、まだ分かりにくいな…。 とりあえず書いてみよう(自分のために)。全部で九段。 第一、つつじ山。秀衡に恨みを持つ妙術遣い国…

雲マニア

スマホを落としてまで撮りたかった雲。白い空に白い雲が大好き♪

先代萩は半分理解!?

こんばんは。昨日も浄瑠璃集の先代萩に挑戦!分かったことは、高尾の身代わりにお幾が殺されちゃうってこと…。実の父と再会し、それなのに手をかけると言われて…。高尾の実母であり、お幾の継母が引き留めるのに泣ける…。 あと高尾が助かる時、河童が出てき…

タモさんの口から古墳♪文楽は今日も先代萩

こんばんは。今日のいいとも、タモさんが歩いていると「こんなところに古墳が!」と、楽しそうに話していた。タモさん好きで、古墳好きにはたまらん瞬間だった(笑)。きゃはん♪ 最近、最寄り駅の近くに古墳があることを知った!いつか見に行きたいな〜。 こー…

文楽、伽羅先代萩

こんばんは。昨日もやけど、スズメノエンドウの実を触ってきた♪ちょうど手を伸ばせば触れる位置に土がある。お花は見たことがあって、その度に小ささに感動。きゃはん♪でも通勤路に咲いてたなんて〜♪嬉しい。きゃはん♪実は小さいなりにも、袋に二つも入って…

文楽、傾城反魂香は銀杏の前

すぐ忘れるから…^^; こんばんは。ブログってメモ代わりに使える!忘れる名前は、脈絡なく書いておこう(笑)。 源平布引滝はぬるでの局。 まだよく分かってないんやけど、名前だけは覚えてて、で度忘れする(笑)。 今日帰ってしたいこと!以前聴いた、伽羅先代…

文楽、新版歌祭文

こんばんは。今日はきれいな夕焼け空だった。雲が段々に並んで空の色が少しずつ違っていた。 文楽4月公演に向けて浄瑠璃集を開いた。Twitterで教えていただいた、『浄瑠璃名作集下』と、大江巳之助さんが読まれていたという、『近松世話浄瑠璃集成』。どっち…

こーこはくへ♪

こんばんは。兵庫県立考古博物館へ行ってきた。水鳥型埴輪miniを作ってきた。仕上がりは恐竜ちっくやけど…、きゃはん♪ 写真は展望塔からのこーこはく。ハナミズキは、であいの道にたくさん!

馬見丘陵公園からの竹取公園と、文楽『浄瑠璃を読もう』

おはようございます。今朝は動物の写真から。アヒルは1月、円山公園で♪絶対寝てたと思う(笑)。 狛犬は氷室神社さん。3月に。アングルが大のお気に入り!!きゃはん♪ 穀雨、アシハジメテショウズ。空氷 おづみんはわが町、泉大津市のゆるキャラ♪かわいいでしょ…

古墳の馬具!

日経新聞に古墳のことが。朝からときめく♪馬具の名称を知る。奈良のガイドブック、『歩きたくなる奈良の本』には古墳用語の解説が!古墳初心者には嬉しい。 ニジハジメテアラワル。空氷

藤原不比等

こんばんは。今日からやっと上田正昭さんの不比等を読み始めた!不比等って天智天皇の子どもじゃないのかな…。井沢先生の本を読んでから、こっちに傾いていたけど、上田さんの文章にも説得力があって納得してしまった。

文楽『人形有情』

こんばんは。今日は、『人形有情 吉田玉男文楽芸談聞き書き』を持って、国立文楽劇場へ♪仕事中には、葛西さんの書評『浄瑠璃を読もう』の新聞をみつけた。きゃはん♪私は初春すしやの前に出逢い購入♪葛西さんの書評もクスッと面白く、帰ったら橋本さんの本を…

雑談力が上がる話し方

こんばんは。今日は、齋藤孝先生の雑談力〜を再読。付箋は、一問二答のところにあった。これは覚えてなかったけど、雑談力で判断されている、というのは覚えていた。 ニジハジメテアラワル。空氷

吉野山の桜

沓掛神社の桜と、七曲りの垂れ桜♪

やっと吉野山♪

こんばんは。希望日が見事、第三まで延びて、桜の見頃は奥千本とな。さすがに奥は諦めて、水分神社までは行きたいな♪

11日縄文人が見出しに!!

こんばんは。11日の日経新聞のこと。 ときめいたのに、書くのを忘れてたよ。しかも書いているのは15日。縄文人も現代人も変わらないと思うな。きっと煮炊きをしたんじゃないのかな。

神戸の写真

おはようございます。大川小の本を買ったのは神戸だった。おもかげ復元師、笹原留似子さんの講演会に出かけた日。神戸駅から地下街でも写真を撮り、地上に出るエスカレーターのあとずっこけてからの写真(笑)。一人やったから、足を痛めなくて本当によかった…

石巻市立大川小学校

一昨日、新聞の片付けをし、やはり大川小の記事が印象に残る…。テレビで見て、先生のご家族と、お孫さんを亡くされたご家族との交流は、心があったかくなった。ビートたけしさんが言ってたんかな、被災者何人は、事故がその回数あったんだよって。本を読み始…

こんばんは。今朝はもうつつじが開いていた。つつじと言えば、GWという思い出♪最近は日々楽しんでいる。帰り道では、スズメノエンドウをみつけた!夕日もきれいやったな〜♪ 今日もええ日やな。 コウガンカエル。空氷

突っ込みを入れる大阪人

こんばんは。2枚目は今日の夕焼け。 齋藤孝先生の本を開いたら、このページだった。文楽勧進公演、天地会でまさにその状態やった(笑)。今日はざくろの新芽に気付いた♪南天の柔らかい新芽を触ってきた。きゃはん♪ ツバメキタル。空氷

齋藤孝先生、古典力

こんばんは。 今日は写真が送れた♪奈良公園の鹿は舌を出している。前日の若草山の鹿は笑ってるよね〜♪あとは大好きなオオイヌノフグリ。青系の花は儚げで惹かれる。黄色は大好きで、元気が出るわ〜!! 今日もまた仕事中に、いい記事をみつけた。今日は産経新…

日本語を話しているから日本人

こんにちは。齋藤孝先生の、日本人は、なぜ世界一押しが弱いのか?読了。日本語の持つ意味、歴史を改めて知る。ちょっと前に、私は英語を話せないから、英語の歌も歌わんとこうって思った(笑)。本を読んで、ますます日本語が大好きになった!自分のビビりや…

日本人は、なぜ世界一押しが弱いのか?

文楽勧進公演のあと読んだ。齋藤孝先生は仮説を立ててみました、と。梅原猛先生がよく言っていること、だなと思った。日本人は「情」を追求する、とあり勧進公演の高木先生のお話を思い出した。ガッツポーズについても、分かりやすい例えがあり、判官贔屓の…

文楽勧進公演、用明天皇職人鑑

こんばんは。今日はこれから文楽勧進公演!昨日は浄瑠璃集を開いたが、時間が足りず…。でもWikipediaがあったよ。聖徳太子の逸話が入ってる、とあったがなぜ聖徳太子が主人公ではなかったんやろう。あらすじも、鐘入りの段も気になるけど、それよりも磯長谷…

窓から桜♪

こんばんは。数日前に気が付いたんやけど、自転車置き場の3階の窓から桜が見える!毎朝地下道コースになり、朝の明るい日差しを浴びた桜が見られない、と嘆いていたけど(早く起きれないだけ…)、自転車置き場と、ホームに着いても見える!今まで何を見てた…

齋藤孝先生!!

こんばんは。昨日の雨でも、桜はまだ満開の花びらを咲かせていた。椿や、おとめつばきが開いてから、上を向いて歩こうやったけど、すみれを見つけようと思ったら、下を向いて歩こうになる(笑)。今日はやっと早く帰れたので、写真がいっぱい! 紫じゃないすみ…

桜が満開!

こんばんは。昨日ブログに写真アップできたよ!でも3回目はどこへ。通勤路の小学校。満開の桜と沈丁花。通るといい香り♪駅の桜の若葉は造花かと思うぐらい鮮やかな色だった!!今朝はツツジのつぼみがもう色付いていた。ハナミズキのつぼみは開いてた♪ そう言…