天河大弁財天社例大祭

sorahi2011-07-18

こんばんは。

17日、天河大弁財天社さんの例大祭に出かけた。

日帰りで。

二回目の今回はインターネットでそれなりに下調べをした。

やはり近鉄下市口駅から、天河大弁財天社前行きのバスは一日に三本しかないよう。

今回調べていたら直前にバスの時刻表が見つかった。

それまではヒットしなかったのが不思議だが、おかげで安心して出かけることができた。



昨日の朝はまずオクラの花に見送られた。

大きな実がなった時も初めて見たので驚いたが、花も大きくてビックリした!

予定の電車より一本遅くなったが、天王寺で昼食を買うことができた。

妹はかわいそうに酔いやすいので水だけ。



近鉄電車も下市口までの急行(普通)が少ないように思う。

バスの本数が少ないので、不安はつきまとうが、まぁ予定通り。

無事バスの時間の一時間前に下市口駅に着いた。

今回は人が多かった。

さらに駅前のお店も開いていた。

まずは駅の待合室でおにぎりを二つ食べた。

駅前のお店は弥助ストアーさん。

義経千本桜』すしやに出てくる弥助で驚いた。

さすが下市。

妹は酔いを心配しつつアイス「チョコバリ」を食べた。

私も大好き。

迷ったが私はコーヒー牛乳にした。



バスの時間は、
一段目と十一段目、

中庵住(なかいおずみ)行き、
8:47 13:17 17:17

天川川合から30分〜40分歩くとしたら、二段目で本数が増える。

今回はバスが初めてだったし、炎天下の中を歩く勇気がなかったので[13:17]に乗ることに。

乗車券売り場があるので、券を買ってから乗車。

売り場の奥にクーラーの効いた待合室があった。

妹が寒がりなので、出て地図を見ていたら、奈良交通バスの方が遅れるかもと教えてくれた。

洞川温泉などがあり、道路が混んでいるらしい。
いいなぁ〜。

私が紙パックを捨てに行っている間に、妹はタクシーのおっちゃんに記念撮影をしてもらっていた(笑)。

下市口駅の看板が最近新しくなったらしい。

5月に送ってくれたタクシーのおっちゃんも見かけたが隠れたい気分だった。

でもそのおっちゃんも気さくで、今回はバスで行きますと言えた。



いよいよ乗車。ドキドキ〜。

妹が1220円の乗車券を眺めて、往復2440円ということは、



244つよし〜



と喜んでいた。


堂本剛さんファンとしては、
まさかのまさかず!!



私は昭文社奈良県の地図を広げていた。

地図は楽しい。

丹生川上神社下社さんへは[長谷]ながたに、で降りるとよさそう。

今度お参りに行く時は、運転手さんに確認しようと思う。

新笠木トンネルは2分、新川合トンネルは4分だった。

初めての時はもっと長いように感じていた。



途中渋滞で止まった時に妹が、[14:20]着が遅れて、14:44になるかも〜って言った。

5月ならタクシーで下市口駅に帰ってきた時間。

14時44分も…、



244つよし時間!!



バスは14時44分までに着いたが、天河さんには44分かもな、って言って歩いたら本当にそうなった。



まさかのまさかず!!



携帯電話の写真に時間が残っていい記念になった。

つよさんファン同士きゃ〜きゃ〜言いながらも無事着いて本当によかった。



まずは手水。

そしてお参り。

恥ずかしながら今回も弁財天さんにお会いできると思っていた。

拝殿で「弁財天さんは?」と声に出したら、木の扉が開く「ギギギ」という音が聞こえた。

弁財天さんは見えなかったけれど、思いが伝わったと思っている。



拝殿で風を感じた。



いつか能も観られるといいな。

そのあと五つの社をお参り。

おみくじは…初めての凶。

初めて結んで帰った。

気にしたくはないけれど、戒めと受け止めた。

奉納バルーン大道芸に途中から参加することができた。

楽しかった。

最後に夢を書いた紙を天に飛ばすことに。

風船で気球ができた時は感動した。

恥ずかしくて住所は書かなかったが夢は書いた。

風船でできた気球は天高く飛んでいった。

例大祭で露店が出ていたのでかき氷を食べた。
おいしかった〜。

帰りのバスは最終が、

16:23→下市口駅17:35着

近鉄電車急行が17:54発



日帰りでも十分楽しめる天河さんだった。

お土産は吉野くず餅。初めてみつけて、おいしかった〜。

地元に着いてから月を見ることができた。



旧暦水無月十八日、タカスナワチガクシュウス。空氷