春日大社さん中元万燈籠

sorahi2011-08-14

こんばんは。

今日もまた浴衣で奈良へ出かけた。

半月前より暑い。扇風機の部屋は暑い。出かける前に一汗かいた。

でも浴衣は着たかった。

浴衣姿は日本らしいし。

出かけるのは遅くなったが、メインは夜の春日大社さん中元万燈籠。



最近ハマっているクエン酸

今日も寝不足気味だったので、駅の売店で昨日に続いてC1000を飲んだ。

最初に飲んだ時、元気になった感動があり、すっかりハマっている。



今回は奈良で実用品を買う予定。

京都千鳥のベルトがもうぼろくなり、和柄のベルトを探すことに。

たまたま入った近鉄奈良駅のお店で千鳥のストラップと出会う!

今日は同じ千鳥和三盆のUピンを挿して出かけていた(愛媛千鳥)。

今日は千鳥のことは脇に置いていたので嬉しかった。

店を出ようとした時に便箋と出会った。

これは同じシリーズの朝顔を買ったばかりだった。



嬉しいまさかのまさかず!!



嬉しい千鳥との出会いで奈良の旅が始まった。

部屋は暑かったが、父に駅まで車で送ってもらい、電車はクーラーが効いていたので暑さはましだった。

近鉄奈良駅から地上に出た時の熱風は凄かった!!

でも商店街のアーケードで救われた。

着いてさっそく、ならまちまで歩くための腹ごしらえ。

大好きなモダン焼きと、妹が好きな明石焼き。おいしかった〜。

豚もイカもタコも大好き。今日のタコは肉厚だった!おいしかったよ〜。

お店に入って下駄が欠けてしまっていることに気付いた。



残念でんねん…。



まだ二回目やのに…。

予定外やけど下駄も探すことに。

下着も奈良で買うことに。ついで買い最高!←大げさなのは自覚あり。

もちいど商店街で、かわいい鳥のイヤリングと出会った。

千鳥好きの鳥好き。

鳥の小物はあんまり持っていなくて、好きを自覚していなかったが、今日はいいモノと出会った。嬉しい。

さっそく鳥のイヤリングを付けて歩いた。

その後、欲しい下駄と出会えた。よかった〜。

奈良には着物屋さんが多くて和んだ。今回は買えなかったが楽しませてもらった。



ならまちは諦めかけていたが、近くまで来ていたので予定通り行くことに。

最近はこうやって想いが叶うことが多い。

ならまちで鹿の勉強をすることができた。

鹿が人間のゴミを食べていることを初めて知った。

奈良公園の鹿は野生動物なので、知らないままではいけないことがあると学んだ。



町屋カフェで、また飲みたかったシークヮーサースカッシュを飲むことができた。おいしかった〜。

シークヮーサーもレモンらしく、元気回復♪

お好み焼き屋さんに続いて座敷に座った。

どちらのお店もたまたまで、足がしびれるのが心配やけど落ち着いた。

次は東大寺さん戒壇堂を目指す。

広目天さ〜ん。



奈良公園に着いて鹿と一緒に写真を撮ることができた。

この時はかわいかったのに…。

東大寺さんの参詣道に着いて戒壇堂を目指していたら…、



鹿に下駄の入った紙袋を食べられた!



まさかのまさかず!!



宮島で、妹が手に持っていた地図を鹿に食べられた時には、ひたすら笑っていたが、今日は本当に怖くなった。

もうそれからは鹿を避けて歩いた。

南大門の金剛力士像、やはり迫力が凄かった!!

目の前で見られることに改めて感動。



広目天さ〜ん、

…は時間が間に合わず。

残念でんねん。

でもきれいな夕日が見られた。

大仏殿の夜間拝観が無料とならまちで教えてもらったので、お参りしようと思ったが、いつのまにか凄い列で1時間待ちらしい。

また来られるので諦めて春日大社さんを目指す。

参詣道の途中で提灯の献灯があった。

藤の髪飾りのかわいい巫女さん姿の絵があったので迷わず列に並んだ。

提灯って初めての体験!!

嬉しい。

なら燈花会と中元万燈籠で参詣道に明かりはあるがやはり暗いのは不安だった。

満月の夜なのに大きな木に囲まれて月明かりはなかった。

提灯のおかげで安心して歩くことができた。



回り道をさせられて歩いていたら、夫婦大国社さんにまたたどり着いた。



まさかのまさかず!!



このあいだは手水の水を飲んでいいということで、飲もうとしたらむせてしまった。

おかげで恥ずかしくてゆっくりできず、つよさん奉納のしゃもじをちゃんと見られなかった。

つよさんの書いた文字をまた見たいなぁと思っていたので本当に驚いた!!



特別拝観中元万燈籠はきれいだった〜。

人は多くても癒された。

妹がろうそくの灯りは明るすぎないのがいいなぁと言った。

本当にそうだと思った。

イルミネーションは反対で、ろうそく灯りのイベントもなんとなく乗り気になれなかったが、その気持ちはなくなった。

中元万燈籠はまた行きたいなと思った。

夫婦大国社さんで消えてしまったろうそく、春日大社さんの中で新しいろうそくを点けていただいた。

すごく嬉しかった。

帰り道も不安だったから。

帰り道も回されて、道なりに歩いていたら、春日大社一言主神社さんにたどり着いた。

今日は導かれたと感じる出会いが多かった。



妹はなら燈花会の献灯に参加。

スタッフのお姉さんが記念写真を撮ってくれた。

いい記念になった。

春日大社さんを出て、東大寺さんに近づいた頃やっと満月が見えた。

先週見えた天の川がまた見えた(と思う)。

天の川経験ってなくて、自信はないけれど調べた方角と合っていたから、家でも奈良でも天の川は見えたと思っている。

最後にかき氷を食べて帰った。

お土産は三条通り、昔ながらのお店で、横田福栄堂さんの「天平の瓦」。

瓦せんべい大好き。

今回は職場に奈良の仏像をアピールするため、新薬師寺さんのバザラ像パッケージを選んだ。

だってもっとたくさんの人が奈良に行って、日本の歴史に触れてほしいと思うから。



奈良らしい夜を初めて体験した日になった。



旧暦文月十五日、ヒグラシナク。空氷