打出小槌町!!

こんばんは。

今日は美術展の下調べをしている時に、芦屋市の打出小槌町をみつけた!!

びっくり!!

でも、そもそも打出小槌の話を知らなかった。

検索で芦屋市の民話?として知ることができた。



六甲アイランド神戸ファッション美術館で開催中の、三代澤本寿展は、和装の方無料だそうです♪

日経新聞のアートレビューで知って、型絵染に惹かれた。

でも都合が悪くなって一旦諦めた。

諦めてからチラシをみつけて、それでもチラシで満足しようと思ってたけど、和装の方無料を知って、行きたくなった!

いいタイミングで日にちが空いたし。

昨年の紅型から、芹沢けい介展と、型絵染との嬉しい出逢いが続く。

季刊紙『美しいキモノ 春』の表紙、仲間由紀恵ちゃんが紅型を着ていたから、思わず買っちゃったし。

紅型は素敵!!



今日は片田先生の本を読了。

ハザードマップを初めて調べて、安心した自分がいた。

でも先生は、まず逃げることと!!

あんなに家族にとにかく逃げることって力説してたのに、想定にあっさり安心してしまうなんて…。

津波警報が出たら逃げること!!

来なければ、恥ずかしくても良いことだから。

率先避難者になること。

改めて難しいことなのかもしれない。

でも自分の命は自分で守る!!これしかない。



梅原先生の『水底の歌』頭から読み直し。

やはりかぐや姫不比等が出てくることは興味深い。

一気に読めるかと思ったけど、無理だった。

第二章からはまたじっくりと地道に読み進めよう。



スズメハジメテスクウ。空氷